ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > はつかいち暮らし > 市の紹介 > トピック > 令和6年度カープ応援バスツアー開催

本文

令和6年度カープ応援バスツアー開催

ページID:0110761 印刷ページ表示 更新日:2025年2月26日更新

熱く燃える若鯉たちを応援にいこう!

 5月19日にカープ応援バスツアーを開催し、広島東洋カープ2軍戦(対福岡ソフトバンクホークス)を観戦しました。

 定員を上回る応募の中から、抽選の結果見事に当選した参加者の皆さんと大型バスに乗って、山口県岩国市にある由宇練習場へ向かいました。カープの2軍本拠地である由宇練習場は、山々に囲まれた自然が豊かな環境にあります。そして、観客席は一面芝生となっており、思い思いの場所から近い距離で練習や2軍公式戦を観戦することができます。今年の3月には由宇練習場が開設30周年を迎えるなど、これまでのスター選手たちをはじめ、未来のカープを担う熱き若鯉たちのスタート地点となっています。

大型バスから降りる参加者の写真 由宇練習場の写真 横断幕の写真

大型ビジョンの写真 のぼり旗の写真 解説30周年記念碑の写真

福岡ソフトバンクホークスとの対戦!

 ゲームは4回表、2ランホームランで相手に先制を許すも、5回裏には久保選手がタイムリーヒットで1点を返し、さらにはシャイナー選手がレフトへの3ランホームランを放つなど、一挙4得点による猛攻で逆転に成功しました。試合はそのまま4-2で見事に勝利を収めました。点を取られても追いつき追い越す、まさに「逆転のカープ」らしさ溢れる試合でした。

お弁当の写真 ツアー参加者の写真① ツアー参加者の写真②

選手の写真 勝利の写真 スコアボードの写真

ツアー特典も満載!

 試合開始前には、サプライズ企画として2024年度新入団選手の常廣 羽也斗投手(ドラフト1位)、滝田 一希投手(ドラフト3位)、赤塚 健利投手(ドラフト5位)と記念撮影をしました。普段はテレビや遠くからしか見れない選手たちですが、間近で見ると身体の大きさに圧倒されました。

 また、帰りのバスではお待ちかねの「新入団選手サイングッズ抽選企画」も実施。ツアーに参加した松井 遥人くん・松井 果穂さんは、貰ったサイン色紙とサインボールを手に「楽しかった!」と話してくれました。ファンにとっては嬉しい特典が満載のツアーとなり、今回も大変盛況でした。

 ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!

選手との記念写真 インタビューの写真