ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 問い合わせ・意見等 送信フォーム

本文

問い合わせ・意見等 送信フォーム

【市政に対する意見、要望、提案、苦情】
 市政に対する意見、要望、提案、苦情を受け付けています。
 広聴担当から関連部署に情報提供するとともに、市長へ報告します。
 関連部署からの回答をお約束するものではありません。

【問い合わせ】
 廿日市市の業務に対する問い合わせを受け付けています。
 広聴担当から、業務を担当する部署に転送します。
 担当部署からの回答は後日となり、場合によっては日数がかかります。
 急ぎの場合は直接電話で問い合わせてください。(代表電話0829-20-0001)

【次に該当する場合、回答できません】
 次の(1)~(8)に該当する内容のものは回答できませんので、ご了承ください。
 (1) 回答先が不明確なもの
 (2) 趣旨が不明確なもの
 (3) 内容が事実と相違しているもの、または事実と確認できないもの
 (4) 公序良俗に反する内容を含んでいるもの
 (5) 宣伝等営利活動、調査・アンケート活動、政治活動、宗教活動を目的とするもの
 (6) 特定の個人・団体を誹謗、中傷、差別するもの、個人・団体などの権利または利益を侵害するもの
 (7) 同一の申出人による、すでに回答した意見などと同一または類似のもの
 (8) 同一の申出人による意見等で、1,000字を超える部分
 (9) 同一の申出人による意見等で、1日2通目以降
 (10) そのほか、市長が回答できないと認めるもの

【意見や問い合わせなどの公表】
 (1)いただいた意見や問い合わせなどのうち、市民に広く周知する必要があるものに関しては、原文の趣旨を損なわない範囲で要約し、個人情報を除いた上で市公式ホームページの「よくある問い合わせ・意見などとその回答」に掲載する場合があります。
 (2)いただいた意見や問い合わせなどのうち、廿日市市情報公開条例に基づく開示請求がなされた場合、請求内容を審査の上、個人情報を除いた上で請求人に開示する場合があります。

【ご入力の注意事項】
 (1)入力は一人1日1通までです。
 (2)機種依存文字(半角カタカナ、丸数字、ギリシャ数字など)は正しく表示されませんので使わないでください。
 (3)次のようなメールアドレスの場合、送受信ができないことがありますので注意してください
  ・@の直前に「.」(ドット)がある
  ・「.」(ドット)が連続している
  ・「/」「?」などの記号が含まれている
 (4)このフォームに入力された個人情報はシステム(SSL)により暗号化されるため、安全に送信することができます。使用しているブラウザによってはSSL対応ではないことがありますので、注意してください。
※アンケートフォームは、ブラウザのクッキー(Cookie)を利用しています。(Cookie対応のブラウザでないと動作しません)お問い合わせフォームを開いてから60分を超えた場合、内容の送信ができなくなりますので、もし送信までに時間がかかる際には、事前にメモ帳やワードなどで文章を作成してから問合せフォームに貼り付けてください。

Q1 : 承諾事項 (必須)

※内容が、次のいずれかに当てはまる場合は、回答できませんので、ご了承ください。 ●回答先・趣旨が不明確なもの ●内容が事実と相違しているもの、または事実と確認できないもの ●公序良俗に反する内容を含んでいるもの ●宣伝等営利活動、調査・アンケート活動、政治活動、宗教活動を目的とするもの ●特定の個人・団体を誹謗、中傷、差別するもの、個人・団体などの権利または利益を侵害するもの ●同一の申出人による、すでに回答した意見などと同一または類似のもの ●同一の申出人による意見等で、1,000字を超える部分 ●同一の申出人による意見等で、1日2通目以降のもの(入力は1人1日1通まで)

Q2 : 意見等の種類 (必須)







Q7 : 年代 (必須)

年代を答えたくない場合は「指定しない」を選択してください。


意見等の要旨を200字以内でご入力ください

Q10 : 画像の添付(拡張子は「.jpg」「.png」のみ)

ご意見等に画像・写真を添付することができます。