広島県既存建築物防災週間
印刷用ページを表示する掲載日:2022年5月13日更新
広島県既存建築物防災週間(令和4年度)実施のお知らせ
1. 目的
当該週間を通じて、建築物の災害防止または被害の軽減を図るため、定期報告対象建築物の所有者などの方々に特に建築基準法で規定する防火避難関係規定の趣旨やその重要性に関して理解してもらい、適切な維持管理に努めてもらうとともに、防災に対する関心を高め、防災に対する備えを一層充実強化する。
2. 期間
令和4年5月13日(金曜日)~5月19日(木曜日)
3. 関連行事
1.建築物防災相談窓口の開設
ア 相談内容
建築物の火災への安全対策、違反是正方法、定期報告制度の見直し内容や提出方法など、建築物に対するさまざまな防災に関する相談を受付ける。
イ 設置場所
市役所6階建築指導課
2.建築物の防災対策に関する知識などの普及啓発
ア 広報誌への掲載
イ ホームページへの掲載
ウ 定期報告状況の公表制度に係る啓発チラシの配布およびポスターの掲示
3.建築物防災に関する講習会の実施
ア 建築物の定期報告講習会の開催
定期報告対象の建築物所有(管理)者および定期報告業務に携わる方を主な受講対象者として、令和4年5月18日に建築物の定期報告講習会をオンライン(ライブ配信)で開催する。