串戸保育園設置運営に関する公私連携法人の選定結果
印刷用ページを表示する掲載日:2019年9月6日更新
令和元年8月28日(水曜日)に開催した廿日市市立串戸保育園設置・運営に関する公私連携法人の募集に関するヒアリング審査および最終結果を公表します。
選定結果
応募事業者(受付順)
- 子育てサポートアトリエREIレイ合同会社
- 社会福祉法人 宙
- 特定非営利活動法人キッズNPO
選定結果
次のとおり、公私連携法人の候補者として、特定非営利活動法人キッズNPOが選定されました。
事業者名 | 得点 | 結果 |
---|---|---|
特定非営利活動法人キッズNPO | 1,765点 | 決定 |
事業者B | 1,558点 | |
事業者C | 1,363点 | 基準点未満 |
※得点は、2,400点満点(基準点は、1,440点)
1 募集概要
令和2年度に串戸保育園に代わる保育所などを整備し、令和3年4月から公私連携型保育所または公私連携幼保連携型認定こども園として管理・運営する法人の候補者を募集します。
(1)建設予定地
廿日市市串戸二丁目13-3(現串戸保育園)
(2)協定期間
令和3年4月1日~令和23年3月31日(20年間)
(3)整備手法
市が土地などを無償で貸し付け、事業者が建物を解体・整備・運営する。
※事業主体により保育所など整備交付金などによる補助制度あり
(4)土地の貸し付け
土地 無償貸付(5年間)
2 募集スケジュール
(1)募集要項の配布
令和元年6月17日(月曜日)~令和元年7月26日(金曜日)
(2)募集説明会および現地見学会
令和元年6月25日(火曜日)
(3)質疑期間
令和元年6月17日(月曜日)~令和元年7月24日(水曜日)
※質疑の締め切りは、7月17日(水曜日)まで
(4)応募の受け付け
令和元年7月29日(月曜日)~令和元年8月9日(金曜日)
(5)審査
- 書類審査 令和元年8月中旬
- ヒアリング審査 令和元年8月28日(水曜日)(予定)
(6)結果発表
令和元年9月上旬(予定)
3 募集要項など
4 申請様式など
- 別紙1 公私連携法人募集説明会参加申込書 (Wordファイル 20KB)
- 別紙2 公私連携法人の応募に係る質問書 (Wordファイル 18KB)
- 別紙3 公私連携法人指定申請書類一覧 (Wordファイル 21KB)
- 様式1-1公私連携法人指定申請書 (Wordファイル 19KB)
- 様式1-2 公私連携法人指定申請書(公私連携幼保連携型認定こども園の場合) (Wordファイル 19KB)
- 様式2 法人概要調書 (Wordファイル 21KB)
- 様式3 法人代表者の履歴書 (Wordファイル 20KB)
- 様式4 役員・評議員の構成 (Wordファイル 18KB)
- 様式5-1 公私連携型保育所の運営方針 (Wordファイル 29KB)
- 様式5-2 公私連携幼保連携型認定こども園の運営方針 (Wordファイル 28KB)
- 様式6 事業計画書 (Wordファイル 20KB)
- 様式7 施設計画概要書 (Wordファイル 25KB)
- 様式8 公私連携型保育所・公私連携幼保連携型認定こども園の収支予算書 (Excelファイル 23KB)
- 様式9 公私連携法人指定申請に関する誓約書 (Wordファイル 21KB)
- 様式10 監査指摘事項調書 (Wordファイル 18KB)