フードバレーはつかいち研究会2019事業者説明会
印刷用ページを表示する掲載日:2019年5月16日更新
フードバレーはつかいち研究会は、市内産の農林水産物を活用した商品、市内事業者の食品加工技術を活用した商品、本市の歴史や文化に紐付いた商品の開発を行うプロジェクトです。
食の専門家として、菓子研究家 いがらし ろみ さん、 AKAI オーナーシェフ 赤井 顕治 さんを迎えて実施します。
地元出身のアートディレクター 大井 健太郎 さんデザインの「20marche(ハツカマルシェ) 今日がちょっと特別になるアミューズ※」をコンセプトにした新たな商品の開発・販路開拓に参加してみませんか?
※食前のお楽しみの一口。この研究会では、食前酒・前菜・おつまみ・スイーツなどをイメージした加工食品のこと
1.とき
令和元年5月30日(木曜日)
- 午後の部 14時~15時30分
- 夜の部 19時~20時30分
※午後の部、夜の部とも同じ内容です
2.ところ
廿日市市商工保健会館(交流プラザ) 1階多目的ホール (廿日市市本町5-1)
3.対象
- 市内に本社または主な事業所がある事業者
- 市内産の原料を主原料とした商品開発意向がある市外事業者
4.内容
- 研究会の概要
- 参加条件
- 2018年度の活動内容など
5.参加申し込み
募集は終了しました。