「着地型観光ならはつかいち!」産業連関強化塾
印刷用ページを表示する掲載日:2017年12月28日更新
新たな観光コンテンツ開発に興味を持つ事業者同士が出会える場を提供し、「着地型観光ならはつかいち!」と言われるような市全域における四季を通した幅広い観光コンテンツの開発とその提供を応援します。
とき
第1回:平成30年1月16日(火曜日)13時30分~16時30分
第2回:平成30年2月15日(木曜日)13時30分~16時30分
ところ
廿日市市商工保健会館(交流プラザ)多目的ホール
定員
60人
託児
あり(託児定員8人先着順、事前申し込み必要)
申し込み期限
平成30年1月10日(水曜日)
申し込み方法
しごと共創センターまで申込用紙をファクス(0829-30-8406)または電話(0829-30-8405)で申し込んでください。
参加費・託児費
無料
対象
新たな観光コンテンツ開発に興味のある市内外の事業者・生産者・創業希望者など
※業種、規模、法人・個人を問いません
内容
第1回目は、鳥取県大山周辺をフィールドに体験観光プログラムを提供している「有限会社森の国」伊澤大介氏の講演、市内で体験型観光商品の提供をしている事業者から事例発表、名刺交換会を予定しています。
第2回目は、外国人向けにモニターツアーを開催した事業者から事業報告、新たな観光コンテンツのプロジェクトPR、参加者のリレープレゼンによるネットワーク造りを予定しています。