「事例から学ぶ」中小企業のための人材確保戦略!
印刷用ページを表示する掲載日:2017年11月10日更新
少子高齢化によって人口減少が確実なわが国では、企業は大切な経営資源である「人」を確保し、育成して「人財化」することがますます重要となっています。
特に人口減少のスピードが速い地方都市では、一企業に止まらず、地域をあげて取り組むべき課題といえるでしょう。
本セミナーでは、この逆境の中、人材確保を成功させているいくつかの地方企業の人材確保事例から、人材確保のために必要なことを具体的に学んでいただきます。
1.とき
平成30年1月10日(水曜日)13時30分~16時30分
2.ところ
廿日市市商工保健会館(交流プラザ) 1階 多目的ホール (廿日市市本町5-1)
3.定員
50人(先着順)
4.対象
中小企業の経営者、管理職、人事担当者など
5.講師
- 小島 慎一 さん(AT WILL & KOJIMA SR 代表、中小企業診断士、特定社会保険労務士)
- 川妻 理絵 さん(広島管財株式会社 代表取締役社長)
6.内容
- 地方企業の人材確保事例から学ぶ!
- 事例から読み解く人材確保のためのポイント
- 人材の確保育成に成果を上げる企業の事例紹介
7.参加費
無料
8.主催など
主催 : 廿日市市、中小企業大学校 広島校
共催 : 廿日市商工会議所、佐伯商工会、大野町商工会、宮島町商工会