2020年工業統計調査実施のお知らせ
印刷用ページを表示する掲載日:2020年5月15日更新
令和2年6月1日時点で、2020年工業統計調査が実施されます。
令和2年5月中旬から、調査員が調査対象事業所に対して調査を行いますので、ご理解とご協力をお願いします。
調査目的
日本の工業の実態を明らかにし、産業施策、中小企業施策など、国や地方公共団体の行政施策のための基礎資料を得ることを目的に、毎年(※)行われる統計調査です。
※「経済センサス-活動調査」の実施年を除く
主な活用例
- 産業施策、地域産業施策などの基礎資料
- 工業団地開発計画、企業誘致施策などへの利用
- 企業、教育・研究機関、国際機関などでの利用
調査対象
製造業事業所のうち従業者が4人以上の事業所が対象です。
ただし、従業者が3人以下の事業所に対しても、調査員が事業所の状況(事業所名、従業者数など)の確認(準備調査)を電話連絡などにより行います。
調査方法
都道府県知事が任命した調査員が調査票を配布する方法、または国が委託した民間事業者が運営する工業統計調査実施事務局から直接郵送する方法などにより実施します。
提出期限までにインターネットで回答していただくか、紙の調査票を郵送(同封の返信用封筒)にて提出してください。
※調査に際して、調査員が事業所に対して電話連絡する場合があります
提出期限
令和2年6月30日(火曜日)
※提出期限を過ぎた場合でも、調査票の提出は可能です。また、調査票が未提出の場合には、文書、電話などにより、連絡させていただくことがあります
関連情報
経済産業省のホームページにキャンペーンサイトがありますので、合わせてご確認ください。
- 2020年工業統計調査キャンペーンサイト(外部リンク)
※バナーをクリックすると、キャンペーンサイトのページに移ります