チャレンジ防災 in 平良
印刷用ページを表示する掲載日:2021年11月11日更新
チャレンジ防災in平良 防災講演会
赤プル流 防災あるある講座 令和3年10月17日開催
お笑い芸人 赤プルさんを講師に迎え、防災講演会を開催しました。
赤プルさんは、茨城県常総市出身。
茨城の自虐ネタで注目を集め、芸人として活躍中、2015年9月の関東・東北豪雨でご家族が被災。被災地を支援する活動を積極的に行う中で、「災害は、生活を一瞬で一変させてしまう」と実感。防災士の資格を取得されました。そして、命を守るために、災害が発生してから考えるのではなく、日常生活の中でできる災害対策を伝えたいと精力的に活動されています。
赤いヘルメットに赤のつなぎ姿で登場された赤プルさん。
茨城弁で、ユーモアたっぷりのお話が始まりました。
災害は「本当に起きるの?」、「自分は大丈夫!」、「何からやったらいいの?」という意識をもちがちですが、「災害は忘れる前にやって来る!」命を守るためには、日頃の準備が大切であることを力説されました。
逃げ遅れないように、事前に逃げ方を考えておく「マイ・タイムライン」、普段の何気ないことを防災につなげる「ちょっくら防災」という方法を具体的に紹介していただき、防災がより身近に感じられ、「これならやれそう、やってみよう」という気持ちになりました。
参加者の声から
●とても分かりやすい内容で勉強になりました。
●楽しく防災のことを学べました。「マイ・タイムライン」作成、大事なことと思いました。
●災害が来る前に、災害のことを知って備えるということを楽しく学べてよかった。
●お笑いを交えての講演で、楽しく聞かせていただきました。
赤プルさんが紹介された「マイ・タイムライン検討ツール『逃げキット』」