大野福祉保健センター 案内
印刷用ページを表示する掲載日:2022年3月5日更新
郵便番号
739-0463所在地
広島県廿日市市大野4124番地
電話番号
0829-55-2299ファクス
0829-55-3841設備情報







災害時の役割
指定緊急避難場所(土砂、高潮、地震、津波)
指定避難所
交通案内
- おおのハートバス公民館前バス停下車徒歩3分
- 国道2号線油カ面交差点から車で3分
駐車場
あり
大野福祉保健センターの施設の概要
新型コロナ感染拡大防止に伴う各福祉センターの利用再開のお知らせ
新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置の実施期間が令和4年3月6日(日曜日)で終了することに伴い、3月7日(月曜日)から各福祉センターの通常運営を再開します。
施設の利用
施設を利用する際は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、3密(密閉、密室、密接)の徹底的な回避、体調管理、マスク着用、手洗い・咳エチケット、人との距離確保などの感染症防止対策を徹底してください。
加えて、共有部分を利用する際は、人と人との接触を避けるための十分な距離を確保し、長時間の利用を控えてください。
※今後の感染の状況を見ながら、随時見直します
利用できる施設
- 大集会室
- 集団指導室兼集会室
- 教養娯楽室
- 調理実習室
- 栄養指導室
- 保健相談室
- 健康指導室
- ロビー(展示場)
利用時間
8時30分~17時15分
休館日
日曜日、祝・休日、年末年始(12月29日~翌年1月3日)
利用料
無料(有料の場合あり)
利用申込先
原則6カ月前から受け付けます。
大野福祉保健センター
電話:0829-55-2299
地図
地図の読み込みに関する問題が発生したとき(外部リンク)