○廿日市市公平委員会の委員の服務の宣誓に関する条例
昭和63年4月1日
条例第7号
(趣旨)
第1条 この条例は、地方公務員法(昭和25年法律第261号)第9条の2第12項において準用する同法第31条の規定に基づき、公平委員会の委員(以下「委員」という。)の服務の宣誓について必要な事項を定めるものとする。
(一部改正〔平成19年条例7号〕)
(宣誓)
第2条 新たに委員となつた者は、市長の面前において、宣誓書(別記様式)に署名してからでなければ、その職務を行つてはならない。
(権限の委任)
第3条 この条例に定めるものを除くほか、委員の服務の宣誓について必要な事項は市長が定める。
附 則
この条例は、公布の日から施行する。
附 則(平成19年3月26日条例第7号)
この条例は、公布の日から施行する。
(一部改正〔平成19年条例7号〕)